1位:マツ君の
『 No Titan,No Life 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕
11《山/Mountain》
7《森/Forest》
4《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
2《進化する未開地/Evolving Wilds》
4《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
計28枚
〔 クリーチャー 〕
4《草茂る胸壁/Overgrown Battlement》
2《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》
4《原始のタイタン/Primeval Titan》
3《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》
計14枚
〔 スペル 〕
4《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
4《探検/Explore》
4《耕作/Cultivate》
4《砕土/Harrow》
3《召喚の罠/Summoning Trap》
計18枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕
4《自然の要求/Nature's Claim》
2《転倒の磁石/Tumble Magnet》
4《紅蓮地獄》
2《ガイアの復讐者/Gaea's Revenge》
2《濃霧》
1《召喚の罠》
合計15枚
2位:Syochikuの
『 相変わらずの青黒ビートダウン 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕
2《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
1《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
12《沼/Swamp》
1《島/Island》
計24枚
〔 クリーチャー 〕
3《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir》
3《吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage》
2《血鞘の儀式者/Bloodhusk Ritualist》
4《深淵の迫害者/Abyssal Persecutor》
2《マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch》
計14枚
〔 スペル 〕
4《強迫/Duress》
4《マナ漏出/Mana Leak》
4《定業/Preordain》
1《ジェイスの創意/Jace's Ingenuity》
3《破滅の刃/Doom Blade》
2《弱者の消耗/Consume the Meek》
1《消耗の蒸気/Consuming Vapors》
3《乱動への突入/Into the Roil》
計22枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕
4《記憶殺し/Memoricide》
4《湿地での被災/Marsh Casualties》
4《広がりゆく海/Spreading Seas》
1《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》
1《弱者の消耗/Consume the Meek》
1《消耗の蒸気/Consuming Vapors》
合計15枚
以上です。
私のレポも書きたいところですか、
他にも書きたい事が今回は沢山あるので割愛しまして・・・
まず、土曜日は幕張メッセで行われている世界選手権に行って来ました!
といっても元々は全然行く気無かったんですが、
問屋さんが出店するという事で、そりゃご挨拶に行かねば!
って事になったんですわw
とりあえずね、電車賃に往復で2400円くらい取られたwwww
高すぎワロタだけど、地方にお住まいの方などは、
行きたくても行けない、もしくは更に電車賃高すぎワロタって事だろうから、
まあマシな方と考えましょうw
そんな感じで無事幕張メッセ着いたんですが、
とりあえず人が一杯いるwww
しかも何か皆さん黄色い服を着てらして、なんじゃろなと思ってたら、
背中に『
遊助』の文字がwwwww
ピガッwwwピガッwwwwwとか思いつつも、何とかすんなりMTGのホールに到着!
やっぱり人多いwww
早速ぶらぶらしてみたら、バイヤーブースがありまして、
問屋さんのお店もあったので、ご挨拶を済ませた後、
何かめぼしいカードはあるかなと色々見てみると、
衝撃を受けるほど安いカードは目に付かなかったけど、
というか、そんなのあったら初日辺りに売り切れてると思いますが、
でも全体的に安めな感じでした!
個人的に安いなと思ったのは、
《悪斬の天使》が1200円
《槌のコス》が2600円
《原始のタイタン》が3500円
とかかな。
とりあえず私はお店用にコスを1枚買ってきたわw
悪斬も2枚くらい買っても良かったんだけど、
自分の店の財布を忘れるという面白い事態が発生してしまってたので、
自分の財布から出金して、コス併せて7500円分くらい色々買って終了。
他にもレガシーのカードも多数売ってたんで、
とりあえずお金は一杯持っていった方が良いと思われますw
その後は試合してそうな方へぶらっとしてみると、
Fの集会場常連の皆さんと遭遇したり、
何か人だかりが出来てるところに行ってみたら、
高橋 優太さんなどのプロプレイヤーの方々が試合してたり、
金髪の短髪で顔がイカツイ白人を見かけたら、
これがブライアン・キブラーさんか!とか思ってましたw
ちなみに3~4人くらいのキブラーさんを見かけましたw
それで問屋さんに挨拶もしたし、ぶらぶらもしたしって事で帰ろうとしたら、
ファミコンくん2号店のカリスマ店員にて、
青梅線からのおのぼりMTGプレイヤーに立ちはだかる最後の門番である、
サトpin君が声を掛けてきた!
聞けばPTQ名古屋だか何だか忘れたけど、
とりあえずトップ8に残ってるらしいので、
これは冷静に応援せざる終えないという事で、
早速観戦するも、シングルエリミの1ラウンド目の3ゲーム目に、
ピン君が土地事故で敗退><
まさか将軍と同じ血筋の私が観戦してしまったからじゃねえだろうな;
とか思いつつも冷静にトップ8でも全然凄いし、
何かすげえ一杯パック貰ってたw
とりあえずそんな感じで私は会場を後にするのだった。
一応デッキも持ってったんだけどね、
8人トーナメントってのが常時やってるらしいから、
それにでも出ようかとか思ってはいたんだけど、
人多すぎてメンドイから特にデュエルはしませんでしたw
さて皆さん、ここからが更に重要なお話ですよ。
知ってる方は知ってると思いますが、
世界選手権最終日の本日、
月イチレガシーがありますよーwwwwだけどね、さすがに3度目の正直って事で、
今回はマジでゲーム大会だと思うわw
一応ロベ君がお友達を連れてやってくるらしいので、
もしかしたら開けるかも知れないけど、
まあ開けなかったら開けなかったで、
ゆったりとした和室で、くつろぎの適当タイムを各々お過ごし下さいww
ロベ君達はEDHを持ってくるのかな?そんな感じの事言ってたから、
EDHやりたい人は来るのもアリだねb
まあ私は、
PS3かXBOX360、どっち持ってくか悩んでますとりあえず何が開催されたかは、次の日記で明らかになるでしょうw
あ、あと本日世界選手権に行かれるFの集会場勢の皆さん、
適当に頑張ってきてねー☆