1位:トクナガ先生の
『 Caw-Blade 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4《地盤の際/Tectonic Edge》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
5《島/Island》
4《平地/Plains》
計26枚
〔 クリーチャー 〕4《戦隊の鷹/Squadron Hawk》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1《太陽のタイタン/Sun Titan》
計9枚
〔 スペル 〕4《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
3《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
4《呪文貫き/Spell Pierce》
3《マナ漏出/Mana Leak》
4《定業/Preordain》
4《審判の日/Day of Judgment》
1《シルヴォクの生命杖/Sylvok Lifestaff》
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
計25枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕3《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
3《瞬間凍結/Flashfreeze》
2《神への捧げ物/Divine Offering》
2《失脚/Oust》
2《糾弾/Condemn》
1《否認/Negate》
1《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》
1《太陽のタイタン/Sun Titan》
合計15枚
2位ミツさんのデッキリストは、到着次第アップします!内容は基本的には前回のFNMの時のデッキ(CCOデックウィン)です。届きましたb
2位:ミツさんの
『 CCOデックウィン 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕7《沼/Swamp》
3《島/Island》
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
4《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
2《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
計24枚
〔 クリーチャー 〕1《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》
1《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》
4《カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster》
3《磁石のゴーレム/Lodestone Golem》
計9枚
〔 スペル 〕3《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2《強迫/Duress》
4《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
4《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
4《太陽の宝球/Sphere of the Suns》
1《精神隷属器/Mindslaver》
3《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
3《転倒の磁石/Tumble Magnet》
3《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
計27枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
2《瞬間凍結/Flashfreeze》
2《否認/Negate》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
2《強迫/Duress》
3《喉首狙い/Go for the Throat》
2《黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith》
合計15枚
3位:Syochikuの
『 暴走の先導 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕16《沼/Swamp》
3《森/Forest》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
計24枚
〔 クリーチャー 〕3《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir》
3《吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage》
2《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》
2《森のレインジャー/Sylvan Ranger》
4《鉛のマイア/Leaden Myr》
2《銅のマイア/Copper Myr》
4《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
2《血鞘の儀式者/Bloodhusk Ritualist》
2《モリオックの模造品/Moriok Replica》
1《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
2《皮裂き/Skinrender》
2《溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore》
3《マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch》
計32枚
〔 スペル 〕4《暴走の先導/Lead the Stampede》
計4枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《皮裂き/Skinrender》
1《血鞘の儀式者/Bloodhusk Ritualist》
1《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir》
1《吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage》
1《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
2《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
4《絡み線の壁/Wall of Tanglecord》
4《リリアナの死霊/Liliana's Specter》
合計15枚
以上です。
ひとまずは前回のFNMに続きまして、
今回もそこそこの人数で開催出来ました事、
改めて感謝申し上げますb
やっぱりこのくらいの人数だと、雰囲気的にも楽しいですよね♪
さて、大会内容ですが、レガシーに引き続きまして、
またもや我々Fの集会場メンバーは世間の厳しさを伝えられましたw
折角なんで以下私のレポを・・・
と言いたい所だが、
毎度の事ながら、私は試合内容を殆ど覚えてないので、
覚えてそうなところを適当に書きますw
1R マツ君 2-1
マツ君はボロスデッキを借りての出場で、
石鍛冶が足りないとか言ってたと思う。
とりあえず序盤を耐えてサイドからインした《虐殺のワーム》で、
マツ君のクリーチャーを一掃できた場面があったw
2R トクナガ先生 1-2
1ゲーム目は無難な立ち上がりで血魔女が除去られずに勝てた。
2ゲーム目からデッキの操縦桿がはずれだし、
その間にトクナガ先生が凄まじい回りを見せ、早々に投了
3ゲーム目、ワシの操縦桿、どこいったんや節子。4枚スタート→落命
折角のトクナガ先生との試合だったから、せめて普通に試合したかったなwww
3R エノモト君 2-0
最近調子が悪いエノモト君、今回は赤黒ヴァンプだったが、
なぜかこちらの血魔女とかに殴られて落命><
4R ウエザワ君 2-1
Fの集会場の次世代を担う、若手軍団のツワモノで
高校進学の受験勉強で数ヶ月離れていたが最近復帰。
デッキ内容は青白ヴェンセールコントロール。
だが上陸要素も考慮して、《忠告の天使》や《エメリアの天使》などが入ってるw
あと同期のヤズ君の猛プッシュで《聖別されたスフィンクス》が1枚入ってたww
そして私は死んだwwww3ゲーム目も色々あって、私がウエザワ君のクリーチャーを一掃して、
更にターンが返ってくれば私が勝ちというところで、
ウエザワ君が何となく私の攻撃クリーチャーに撃った糾弾で、
私が2点回復して残りライフが9になったんだけど、
まあ7でも9でも死なないだろうと、
ウエザワ君とお互い話しながらターン返したら、
ウエザワ君がドローしたのが、《ミラディンの十字軍》で、
場には《執念の剣》があって十字軍出して装備して殴ったら8点。
何で自分、適当に糾弾撃ったんや・・・壮絶に悔やみ続けていたウエザワ君であった。
以上、適当かいつまみレポでしたw
最近はあんまりお金を掛けないで、
そこそこ戦えるデッキを考えるってのを念頭にデッキ考えてたんだけど、
この暴走の先導デッキに大いなる可能性を感じた為、
マジメに作りたくなってしまって、改造したらちょっと高くなってしまったww
つってもマスティと獣相が増えただけですけどねw
本当は脳内では白緑バージョンとかもあるんですが、
そっちは主に《石鍛冶の神秘家》や《復讐蔦》を入れて、
《骨溜め》や《饗宴と飢餓の剣》とかを入れる感じなんで、
高すぎワロタって事で、脳内止まり間違いなしw
なんでまだまだこの緑黒バージョンを改造していく事になるでしょう。
血魔女もメタを読んで入れてた訳じゃないんですが、
P白なんで最近流行のデッキからしてみると、
場に出ちゃうと結構困るみたいですよw
では今日はこんなところで!