1位:ミツさんの
『 殻系デックウイン 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕3《平地/Plains》
1《島/Island》
3《沼/Swamp》
5《森/Forest》
3《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
3《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
1《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《地盤の際/Tectonic Edge》
1《ハリマーの深み/Halimar Depths》
1《カビーラの交差路/Kabira Crossroads》
計25枚
〔 クリーチャー 〕4《呪文滑り/Spellskite》
4《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary》
3《刃の接合者/Blade Splicer》
2《巡礼者の目/Pilgrim's Eye》
2《納墓の総督/Entomber Exarch》
1《翼の接合者/Wing Splicer》
1《皮裂き/Skinrender》
1《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
3《酸のスライム/Acidic Slime》
1《探知の接合者/Sensor Splicer》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1《太陽のタイタン/Sun Titan》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》
計25枚
〔 スペル 〕1《エルドラージの碑/Eldrazi Monument》
1《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner》
1《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》
1《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
3《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
3《出産の殻/Birthing Pod》
計10枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《酸のスライム/Acidic Slime》
1《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica》
1《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
1《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
4《孤独な宣教師/Lone Missionary》
3《忘却の輪/Oblivion Ring》
4《蔑み/Despise》
合計15枚
2位:ウッチーの
『 渋面のとぐろエンジン 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕6《山/Mountain》
6《島/Island》
1《森/Forest》
4《カルニの庭/Khalni Garden》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2《ハリマーの深み/Halimar Depths》
計25枚
〔 クリーチャー 〕3《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage》
3《粗石の魔道士/Trinket Mage》
2《宝物の魔道士/Treasure Mage》
1《鋼のヘルカイト/Steel Hellkite》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1《ペンタバス/Pentavus》
1《トリスケリオン/Triskelion》
計14枚
〔 スペル 〕3《稲妻/Lightning Bolt》
2《四肢切断/Dismember》
2《乱動への突入/Into the Roil》
4《思案/Ponder》
3《目覚めの領域/Awakening Zone》
1《精神隷属器/Mindslaver》
1《血の長の刃/Blade of the Bloodchief》
1《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》
1《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
1《シルヴォクの生命杖/Sylvok Lifestaff》
2《ミミックの大桶/Mimic Vat》
計21枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕3《粉砕/Shatter》
3《自然の要求/Nature's Claim》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《脆い彫像/Brittle Effigy》
1《呪詛の寄生虫/Hex Parasite》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
合計15枚
以上です。
という事で、火曜日は台風の接近に伴ってか、
凄まじく雨が降ったりしてたので、中止しようかとも思ったのですが、
行くで!って人が何名か確認できたので、
じゃあやるかって事で開催となりましたw
結果はまあ6名でしたがwww
そして優勝したミツさんのデッキは、
私が貸したデッキなのですが、
なんか上手い具合に回ったみたいで、
良かったです!
このデッキの気に入ってるところは、
殻デッキかと思いきや、
《野生語りのガラク》と《エルドラージの碑》で、
急激に圧力が高まるところが面白いですねw
特に《野生語りのガラク》、《エルドラージの碑》、《呪文滑り》、
この3つが場に出た時の堅牢さは尋常ではなかったwwww
ただ個人的にはあと3ヶ月で落ちるカードは、
また3ヵ月後にデッキ作り直すの面倒なので、
なるべく使いたくないと思ってるんですが、
この手のデッキなら、ちょっと差し替えるだけで、
どうにでもなるので、楽でいいですわw
一応欠点としては、
双子コンボとヴァラクートに勝てないのではと思っていましたが、
2R目に当たったオオヤマ君の双子コンボには、
オオヤマ君が事故ってたのもあって、何とか勝てたようですが、
試合後に私がこのデッキ使って、
ミツさんのヴァラクートと戦闘したところ、
予定通り圧倒的に勝てませんでしたwww
まあ、《原始のタイタン》だの《絡み森の大長》だのって、
デカすぎてどうにもならないwww
とりあえずサイドの《蔑み》や《忘却の輪》を抜いて、
《審判の日》と《破滅の刃》辺りにした方が、
まだ何とか頑張れるかもって感じでしたね。
そして2位のウッチーのデッキは、
とりあえず謎wwww
M11かエルドラージ覚醒が出たときに、
《トリスケリオン》と《血の長の刃》のコンボを導入したデッキを、
一緒に考えたと思ったけど、
まさか今、そのデッキを作ってくるとはwwwww
まあ確かに《ペンタバス》も来たしねw
とりあえず試合を見てた感じ、
《渋面の溶岩使い》の空気っぷりが尋常ではなかったので、
次回は解雇されてること、間違いないwww
あとサイドの粉砕もゴミだったらしいですww
それでは、次のFNMからは、
またいつも通り扶桑会館ですので、
宜しくお願い致しますb
では今日はこんなところで!
= Fの集会場、大会情報は、
こちら =
= MTG通販、Fの集会場は、
こちら =