1位:ミヤザキさんの
『 ミヤザキ牧場 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕6《沼/Swamp》
10《山/Mountain》
4《血の墓所/Blood Crypt》
4《悪意の神殿/Temple of Malice》
計24枚
〔 クリーチャー 〕4《節くれの傷皮持ち/Gnarled Scarhide》
4《死呻きの略奪者/Deathbellow Raider》
3《ミノタウルスの頭蓋断ち/Minotaur Skullcleaver》
2《悪魔の皮の石化使い/Felhide Petrifier》
4《憤怒売り/Ragemonger》
4《怒血のシャーマン/Rageblood Shaman》
1《殺戮の神、モーギス/Mogis, God of Slaughter》
4《クラグマの戦呼び/Kragma Warcaller》
計26枚
〔 スペル 〕2《稲妻の一撃/Lightning Strike》
3《戦慄掘り/Dreadbore》
3《思考囲い/Thoughtseize》
2《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
計10枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕2《強迫/Duress》
2《究極の価格/Ultimate Price》
3《破滅の刃/Doom Blade》
2《胆汁病/Bile Blight》
2《骨読み/Read the Bones》
4《クラグマの戦呼び/Kragma Warcaller》
合計15枚
2位:Syochikuの
『 テーロスブロック構築 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕2《沼/Swamp》
2《山/Mountain》
4《森/Forest》
3《悪意の神殿/Temple of Malice》
3《奔放の神殿/Temple of Abandon》
3《疾病の神殿/Temple of Malady》
2《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
2《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
3《マナの合流点/Mana Confluence》
計24枚
〔 クリーチャー 〕4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
3《旅するサテュロス/Voyaging Satyr》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
1《責め苦の伝令/Herald of Torment》
3《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
1《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds》
1《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels》
4《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
計21枚
〔 スペル 〕3《思考囲い/Thoughtseize》
4《英雄の破滅/Hero's Downfall》
2《信者の沈黙/Silence the Believers》
1《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
1《骨読み/Read the Bones》
3《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
1《英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes》
計15枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕2《高木の巨人/Arbor Colossus》
2《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
2《神討ち/Deicide》
3《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
2《胆汁病/Bile Blight》
4《ナイレアの信奉者/Nylea's Disciple》
合計15枚
以上です。
そして今回のビデオカバレッジは以下の通りです。
※暫くは生放送は休止し、オフラインで録画してます。
第1ラウンド
ミヤザキさん VS イスラエル君第2ラウンド
Syochiku VS イスラエル君第3ラウンド
ティモシー氏 VS イスラエル君以上です。
そんな感じで、今回は4人の総当りだったので、
ティモシー氏の息子、イスラエル君が初参戦という事で、
折角だから記念に全部イスラエル君フューチャーマッチにしときましたw
2Rの私との勝負も、
イスラエル君がトップでワンチャンスのところまでは行ったけども、
万策尽きたのでPWやウィップをキャスト。
でも3Rのお父さん(ティモシー氏)は優しかったですw
さてさて、最初に書きました通り、
土日はプレリですぞ~!
詳細はグーグルカレンダーを見てくだされb
ちなみに店内開催ですので、
ご参加予定の方は、ご予約をお早めに!
それでは今日はこんなところで☆
~ 東京都福生市で行われている大会情報はこちら! ~【 Fの集会場、大会情報 】【 Google Calendar 】~ ちょっとしたシングルカードからウルトラプロのサプライ品まで! ~【 Fの集会場 (実店舗) 】【 MTG通販 Fの集会場 】