1位:エノモト氏の
『 リアニメイト 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕1《島/Island》
1《沼/Swamp》
3《Underground Sea》
1《Badlands》
1《Volcanic Island》
2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
計15枚
〔 クリーチャー 〕1《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》
3《グリセルブランド/Griselbrand》
1《核の占い師、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Core Augur》
1《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》
計8枚
〔 スペル 〕4《渦まく知識/Brainstorm》
4《入念な研究/Careful Study》
3《イゼットの魔除け/Izzet Charm》
4《Force of Will》
3《目くらまし/Daze》
4《納墓/Entomb》
4《再活性/Reanimate》
4《死体発掘/Exhume》
1《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1《実物提示教育/Show and Tell》
1《動く死体/Animate Dead》
4《水蓮の花びら/Lotus Petal》
計37枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕2《実物提示教育/Show and Tell》
1《魅力的な執政官/Blazing Archon》
2《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All》
2《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver》
1《残響する真実/Echoing Truth》
2《真髄の針/Pithing Needle》
1《ハーキルの召還術/Hurkyl's Recall》
2《夜の戦慄/Dread of Night》
1《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
1《虐殺/Massacre》
合計15枚
2位:タカトリ氏の
『 Omni-Tell 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕5《島/Island》
2《Volcanic Island》
3《古えの墳墓/Ancient Tomb》
1《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All》
1《裏切り者の都/City of Traitors》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
計20枚
〔 クリーチャー 〕3《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
計3枚
〔 スペル 〕4《渦まく知識/Brainstorm》
2《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4《思案/Ponder》
4《定業/Preordain》
4《呪文貫き/Spell Pierce》
3《狡猾な願い/Cunning Wish》
1《直観/Intuition》
3《パズルの欠片/Pieces of the Puzzle》
4《実物提示教育/Show and Tell》
4《Force of Will》
4《全知/Omniscience》
計37枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2《墓掘りの檻/Grafdigger's Cage》
1《有毒の蘇生/Noxious Revival》
1《紅蓮破/Pyroblast》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《エラダムリーの呼び声/Eladamri's Call》
2《突然のショック/Sudden Shock》
1《計略縛り/Trickbind》
1《コジレックの帰還/Kozilek's Return》
1《拭い捨て/Wipe Away》
1《裂け目の突破/Through the Breach》
1《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All》
合計15枚
TOP4位:アカイワ氏の
『 リアニメイト 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕1《沼/Swamp》
3《Underground Sea》
1《Tundra》
1《Bayou》
1《宝石鉱山/Gemstone Mine》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《湿地の干潟/Marsh Flats》
計14枚
〔 クリーチャー 〕4《グリセルブランド/Griselbrand》
1《墓所のタイタン/Grave Titan》
1《コーリスの子/Children of Korlis》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
計7枚
〔 スペル 〕4《渦まく知識/Brainstorm》
3《思案/Ponder》
2《思考囲い/Thoughtseize》
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
4《暴露/Unmask》
1《もみ消し/Stifle》
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4《納墓/Entomb》
3《再活性/Reanimate》
4《浅すぎる墓穴/Shallow Grave》
2《御霊の復讐/Goryo's Vengeance》
1《金属モックス/Chrome Mox》
4《水蓮の花びら/Lotus Petal》
計39枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《水晶鉱脈/Crystal Vein》
4《僧院の導師/Monastery Mentor》
2《闇の腹心/Dark Confidant》
1《残響する真実/Echoing Truth》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
3《実物提示教育/Show and Tell》
合計15枚
TOP4位:イシダ氏の
『 B-ANT 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕1《島/Island》
1《沼/Swamp》
1《Bayou》
1《Tropical Island》
2《Underground Sea》
1《Volcanic Island》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
計15枚
〔 スペル 〕4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
2《定業/Preordain》
4《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
3《強迫/Duress》
1《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony》
4《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
1《Grim Tutor》
4《冥府の教示者/Infernal Tutor》
2《炎の中の過去/Past in Flames》
4《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond》
4《水蓮の花びら/Lotus Petal》
計45枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《苦悶の触手/Tendrils of Agony》
1《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
1《残響する真実/Echoing Truth》
1《ハーキルの召還術/Hurkyl's Recall》
1《夜の戦慄/Dread of Night》
1《花の絨毯/Carpet of Flowers》
1《むかつき/Ad Nauseam》
3《闇の腹心/Dark Confidant》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《金属モックス/Chrome Mox》
合計15枚
TOP8:カズミツ氏の
『 クレープじゃん 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕8《平地/Plains》
4《リシャーダの港/Rishadan Port》
4《不毛の大地/Wasteland》
3《Karakas》
1《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》
1《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
計23枚
〔 クリーチャー 〕3《ルーンの母/Mother of Runes》
2《セラの報復者/Serra Avenger》
4《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
3《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
4《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
1《聖域の僧院長/Sanctum Prelate》
1《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
3《護衛募集員/Recruiter of the Guard》
1《宮殿の看守/Palace Jailer》
計26枚
〔 スペル 〕4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《霊気の薬瓶/AEther Vial》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
1《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
計11枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1《聖域の僧院長/Sanctum Prelate》
1《封じ込める僧侶/Containment Priest》
2《流刑への道/Path to Exile》
2《歪める嘆き/Warping Wail》
2《大変動/Cataclysm》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
合計15枚
TOP8:カミヤンマ氏の
『 サ~ボ~ 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕1《島/Island》
1《沼/Swamp》
2《森/Forest》
1《Volcanic Island》
1《Tundra》
1《Bayou》
2《Tropical Island》
2《Underground Sea》
1《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
計20枚
〔 クリーチャー 〕4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
1《洞窟のハーピー/Cavern Harpy》
1《北極マーフォーク/Arctic Merfolk》
4《悪意の大梟/Baleful Strix》
4《護衛募集員/Recruiter of the Guard》
1《寄生的な大梟/Parasitic Strix》
3《断片無き工作員/Shardless Agent》
2《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest》
計20枚
〔 スペル 〕4《渦まく知識/Brainstorm》
1《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
3《集団的蛮行/Collective Brutality》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《Force of Will》
2《森の知恵/Sylvan Library》
4《魔の魅惑/Aluren》
計20枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《封じ込める僧侶/Containment Priest》
1《再利用の賢者/Reclamation Sage》
2《生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
2《Force of Will》
1《花の絨毯/Carpet of Flowers》
1《夜の戦慄/Dread of Night》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《苦花/Bitterblossom》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
合計15枚
TOP8:ミヤザキ氏の
『 デッドガイ・レーザー 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕2《平地/Plains》
2《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》
1《Bayou》
3《Scrubland》
1《Karakas》
4《不毛の大地/Wasteland》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
計21枚
〔 クリーチャー 〕4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
4《闇の腹心/Dark Confidant》
2《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
計13枚
〔 スペル 〕4《思考囲い/Thoughtseize》
2《無垢の血/Innocent Blood》
2《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
2《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
4《Hymn to Tourach》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
3《未練ある魂/Lingering Souls》
2《名誉回復/Vindicate》
1《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
計26枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《真髄の針/Pithing Needle》
2《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1《迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth》
2《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
2《封じ込める僧侶/Containment Priest》
2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《盲信的迫害/Zealous Persecution》
合計15枚
TOP8:カネコ氏の
『 Aluren 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕1《島/Island》
1《沼/Swamp》
1《森/Forest》
1《Badlands》
1《Bayou》
1《Taiga》
2《Tropical Island》
1《Tundra》
1《Volcanic Island》
1《Underground Sea》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
計20枚
〔 クリーチャー 〕4《悪意の大梟/Baleful Strix》
1《洞窟のハーピー/Cavern Harpy》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
1《夢で忍び寄るもの/Dream Stalker》
1《永遠の証人/Eternal Witness》
3《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》
1《寄生的な大梟/Parasitic Strix》
1《再利用の賢者/Reclamation Sage》
2《護衛募集員/Recruiter of the Guard》
3《断片無き工作員/Shardless Agent》
計21枚
〔 スペル 〕3《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2《集団的蛮行/Collective Brutality》
1《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
4《魔の魅惑/Aluren》
1《森の知恵/Sylvan Library》
計19枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
1《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《盲信的迫害/Zealous Persecution》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
2《花の絨毯/Carpet of Flowers》
1《夜の戦慄/Dread of Night》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2《真髄の針/Pithing Needle》
1《失われた遺産/Lost Legacy》
合計15枚
以上です。
そしてビデオカバレッジは、
Youtubeにアップされますので、
そちらにてご覧下され!
そんな感じで、
まずはご参加頂いた皆様、
ご参加ありがとう&お疲れ様でした!エノモト氏は2Bye獲得おめでとうございます!
という事で、
最初に書きました通り、
もうすぐGP千葉ですので、
ご参加される方は頑張ってくだされ!
あと今度の土曜日から12月17日までの間、
毎週土曜日は特別な賞品が配られる、
スタンダード・ショーダウンというイベントが始まりますぞ!
詳しくは
公式ページをご覧くだされ!
これによって
12月からは土曜日はスタンダードのみの開催となりますので、
その代わり、
水曜スタンを水曜なにがしに変更致します。水曜なにがしとは、
なるべくスタンダードと、
他1種類以上のフォーマットのデッキを持って来てもらって、
各ラウンドごとに対戦相手と相談の上、
そのフォーマットで戦うという仕組みです。
もし相手がスタンのデッキしか無くて、
自分はモダンかレガシーしか持っていないという場合は、
私がスタンダードのデッキを、
もしくは相手にモダンかレガシーのデッキをお貸します。
以前から何回か開催していますが、
店来たけどスタンしかデッキが無い、
逆にレガシーしかデッキが無いという人でも、
今のところなにがしかで全ラウンド滞りなく戦えてますので、
結構面白いというか、あぶれる人が居ないので平和ですw
その代わりカジュアルイベントですので、
PWPには多分生涯ポイントだけしか入りません。
そんな感じで、
スタンダードショーダウンと水曜なにがしを宜しくです!
それでは今日はこんなところで♪
あ、本日のFNMも都合が良い方は宜しくです!
東京都福生市で行われている大会情報はこちら!【 Fの集会場、大会情報 】【 Google Calendar 】ちょっとしたシングルカードからウルトラプロのサプライ品まで!
店頭では買取もやってますのでお気軽にお持ち下さい♪【 Fの集会場 (実店舗) 】【 MTG通販 Fの集会場 】