= フロンティア =1位:のと氏の
『 八王子にカード専門のPAOが出来るよ! 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕2《平地/Plains》
9《森/Forest》
4《梢の眺望/Canopy Vista》
4《要塞化した村/Fortified Village》
4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
計23枚
〔 クリーチャー 〕4《鱗の召使い/Servant of the Scale》
4《毅然さの化身/Avatar of the Resolute》
4《搭載歩行機械/Hangarback Walker》
3《棲み家の防御者/Den Protector》
4《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
4《マナ喰らいのハイドラ/Managorger Hydra》
1《アブザンの鷹匠/Abzan Falconer》
計24枚
〔 スペル 〕4《硬化した鱗/Hardened Scales》
4《ドロモカの命令/Dromoka's Command》
2《石の宣告/Declaration in Stone》
3《ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar》
計13枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕2《進化の飛躍/Evolutionary Leap》
4《顕在的防御/Blossoming Defense》
1《アブザンの鷹匠/Abzan Falconer》
1《棲み家の防御者/Den Protector》
2《自然のままに/Natural State》
2《石の宣告/Declaration in Stone》
3《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
合計15枚
2位:カズミツ氏の
『 パンパーティー 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕8《山/Mountain》
1《森/Forest》
3《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
計21枚
〔 クリーチャー 〕2《鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker》
4《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2《稲妻の狂戦士/Lightning Berserker》
4《ケラル砦の修道院長/Abbot of Keral Keep》
2《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
2《無謀な奇襲隊/Reckless Bushwhacker》
計16枚
〔 スペル 〕4《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
3《軍族童の突発/Hordeling Outburst》
4《アタルカの命令/Atarka's Command》
3《乱撃斬/Wild Slash》
4《かき立てる炎/Stoke the Flames》
4《密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter》
1《強大化/Become Immense》
計23枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕3《引き裂く流弾/Rending Volley》
4《焙り焼き/Roast》
2《沸き立つ大地/Boiling Earth》
2《粉々/Smash to Smithereens》
2《極上の炎技/Exquisite Firecraft》
2《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
合計15枚
= モダン =1位:クスノキ氏の
『 バントエルドラージ 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕1《平地/Plains》
1《森/Forest》
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
3《低木林地/Brushland》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1《寺院の庭/Temple Garden》
1《繁殖池/Breeding Pool》
3《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1《幽霊街/Ghost Quarter》
4《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
計23枚
〔 クリーチャー 〕1《極楽鳥/Birds of Paradise》
4《貴族の教主/Noble Hierarch》
2《呪文滑り/Spellskite》
3《空中生成エルドラージ/Eldrazi Skyspawner》
2《作り変えるもの/Matter Reshaper》
4《変位エルドラージ/Eldrazi Displacer》
4《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4《現実を砕くもの/Reality Smasher》
4《希望を溺れさせるもの/Drowner of Hope》
計28枚
〔 スペル 〕4《流刑への道/Path to Exile》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings》
1《四肢切断/Dismember》
計9枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕2《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion》
3《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
3《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
2《石の宣告/Declaration in Stone》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1《頑固な否認/Stubborn Denial》
合計15枚
2位:のと氏の
『 八王子にカード専門のPAOが出来るよ!(2) 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕1《平地/Plains》
2《沼/Swamp》
1《森/Forest》
1《寺院の庭/Temple Garden》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
2《草むした墓/Overgrown Tomb》
3《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
1《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
1《乱脈な気孔/Shambling Vent》
2《活発な野生林/Stirring Wildwood》
2《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3《湿地の干潟/Marsh Flats》
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
計24枚
〔 クリーチャー 〕4《残忍な剥ぎ取り/Grim Flayer》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
3《包囲サイ/Siege Rhino》
計13枚
〔 スペル 〕4《流刑への道/Path to Exile》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
4《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2《思考囲い/Thoughtseize》
1《集団的蛮行/Collective Brutality》
4《未練ある魂/Lingering Souls》
1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
計23枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕3《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2《石のような静寂/Stony Silence》
1《神聖な協力/Blessed Alliance》
1《盲信的迫害/Zealous Persecution》
2《集団的蛮行/Collective Brutality》
2《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
合計15枚
以上です。
そしてビデオカバレッジは、
Youtubeにアップされますので、
そちらにてご覧下され!
そんな感じで、
とりあえず開催してみたフロンティアですが、
アグロデッキが多かったようですね!
もともとパワーカードが多いKTKブロックと、
《ゴブリンの熟練扇動者》と《密輸人の回転翼機》の相性の良さなど、
現行スタンのカードとシナジーして更に殺意を増しているイメージでしたw
これ書いてる現在では、
《密輸人の回転翼機》がスタンダードで禁止指定されましたので、
《時を越えた探索》や《包囲サイ》マニアに加えて、
《密輸人の回転翼機》やめらんねぇ!って人もフロンティアやるかもですなw
Fの集会場では一応今後も土曜日に定期的に開催予定ですので、
青梅線周辺でフロンティアやりたい方は、
是非お越しくだされ!
あ、あとデッキ名に書いてある通り、
西多摩ではお馴染みの
TVゲームショップPAOが、
トレカ専門店を八王子に近々オープンするみたいですぞ!
近隣の方はこちらもオープンしたら行ってみて下され!
そして最後になりましたが、
最初に書きました通り、
本日(14日)、そして15日は霊気紛争のプレリがありますぞ!
両日共に1回目は午後2時から、2回目は午後7時からで、
参加費は初回が3000円、同日2回目は2500円です。
まだ枠はありますので、
ご都合が宜しい方はご参加宜しくです!
それでは今日はこんなところで☆
東京都福生市で行われている大会情報はこちら!【 Fの集会場、大会情報 】【 Google Calendar 】ちょっとしたシングルカードからウルトラプロのサプライ品まで!
店頭では買取もやってますのでお気軽にお持ち下さい♪【 Fの集会場 (実店舗) 】【 MTG通販 Fの集会場 】