1位:ノジギン氏の
『 ばニィ 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕6《島/Island》
9《沼/Swamp》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4《湿った墓/Watery Grave》
1《廃墟の地/Field of Ruin》
1《探知の塔/Detection Tower》
計25枚
〔 クリーチャー 〕3《人質取り/Hostage Taker》
1《黄昏の預言者/Twilight Prophet》
3《正気泥棒/Thief of Sanity》
3《破滅を囁くもの/Doom Whisperer》
計10枚
〔 スペル 〕2《渇望の時/Moment of Craving》
2《黄金の死/Golden Demise》
4《ヴラスカの侮辱/Vraska's Contempt》
4《発見+発散/Discovery+Dispersal》
3《煤の儀式/Ritual of Soot》
2《名声の代価/Price of Fame》
4《思考消去/Thought Erasure》
2《虚報活動/Disinformation Campaign》
2《工匠の達人、テゼレット/Tezzeret, Artifice Master》
計25枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《渇望の時/Moment of Craving》
1《漂流自我/Unmoored Ego》
2《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2《貪欲なチュパカブラ/Ravenous Chupacabra》
1《虚報活動/Disinformation Campaign》
2《強迫/Duress》
2《最古再誕/The Eldest Reborn》
1《不滅の太陽/The Immortal Sun》
3《血の刺客/Blood Operative》
合計15枚
2位:タキシマ氏の
『 セレズニアトラクソス 』*カード名をクリックするとwisdom guild様の該当ページが開きます。
〔 土地 〕7《平地/Plains》
8《森/Forest》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4《寺院の庭/Temple Garden》
1《オラーズカの拱門/Arch of Orazca》
計24枚
〔 クリーチャー 〕4《僧帽地帯のドルイド/Druid of the Cowl》
3《善意の騎士/Knight of Grace》
4《協約の魂、イマーラ/Emmara, Soul of the Accord》
3《クルーグの災い魔、トラクソス/Traxos, Scourge of Kroog》
2《豊潤の声、シャライ/Shalai, Voice of Plenty》
1《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
3《不和のトロスターニ/Trostani Discordant》
計20枚
〔 スペル 〕1《大集団の行進/March of the Multitudes》
2《軍団の上陸/Legion's Landing》
4《ベナリア史/History of Benalia》
1《セラからの翼/On Serra's Wings》
1《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
2《不滅の太陽/The Immortal Sun》
2《開花+華麗/Flower+Flourish》
3《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
計16枚
メインボード合計60枚
〔 サイドボード 〕1《イクサランの束縛/Ixalan's Binding》
1《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
3《殺戮の暴君/Carnage Tyrant》
1《減衰球/Damping Sphere》
1《押し潰す梢/Crushing Canopy》
3《アダントの先兵/Adanto Vanguard》
3《トカートリの儀仗兵/Tocatli Honor Guard》
1《沈黙の墓石/Silent Gravestone》
1《希望の夜明け/Dawn of Hope》
合計15枚
以上です。
そしてビデオカバレッジは、
Youtubeにアップされますので、
そちらにてご覧下され!
そんな感じで、
まだまだ書きますので一旦こんなところで!
東京都福生市で行われている大会情報はこちら!【 Fの集会場、大会情報 】【 Google Calendar 】ちょっとしたシングルカードからウルトラプロのサプライ品まで!
店頭では買取もやってますのでお気軽にお持ち下さい♪【 Fの集会場 (実店舗) 】【 MTG通販 Fの集会場 】